かおちゃんでスキニーギニアピッグ
他の歯科治療と同じように、インプラントにも失敗のリスクをゼロにすることはできません。
インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根があごの骨となじまない、破損などという人工歯そのものの問題、患者の体調、アレルギーなどが原因で、手術したところが腫れる、痛むという身体的問題、手術によって、あるいは術後の炎症によってあごのラインが変わってしまうといった審美的な問題が起こることもあります。
失敗の可能性を少しでも下げるためにくれぐれも実績のある歯科医を選ぶようにしましょう。
どうしても避けられない問題ですが、インプラント治療はかなりの費用を要することは確かです。
健康保険が使えることもまれにありますが、一般的なケースではなく、検査など、治療の一部しか保険がきかないのが負担が大きくなる原因です。
現状では最低線が十数万円、難しいケースでは治療全体で、その数倍の費用が必要になることを承知しておく必要があります。
よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯が入れば、義歯だと気づかれることは本当に少ないという点です。
見た目からしても、自分の歯のようにかなり自然にうつり、これは義歯だと自分から言わない限り、義歯だと気づかれることもまずないと思って良いでしょう。
費用や期間より、見た目重視の方にとってこの治療方法を選ぶべきでしょう。
インプラントは他の歯に影響ないといわれますが、手術直後、近くの歯がうずくように感じられることがあるようです。
これは、人工物を埋め込んで周りの歯も、神経を刺激されて反応したので時間の経過ともに落ち着くのが圧倒的に多いです。
ただし、他の原因で生じることも十分考えられるので、異変を感じた場合は放っておかずに歯科医にみせることに努めましょう。
インプラント治療で人工歯根の上に装着する人工歯には、色々な形式があり、その多くが表面の素材にセラミックを使用しています。
セラミックの利点は、プラスチックの差し歯よりも硬く、歯磨きで劣化しないことですが、自前の歯と遜色ない見た目を実現できるかどうかは、歯科技工士という専門スタッフの経験と技量が影響してきます。
高い技術はさることながら、芸術的なセンスまでもが必須になってきます。
患者さん一人一人に合わせて時間を掛けて作るので、それだけ、セラミックの歯というものは歯1本につき10万円以上といった高額の費用になるのです。
他の生活習慣と比べても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響はかなり大きいというべきでしょう。
インプラント治療には数ヶ月、あるいはそれ以上かかる覚悟をしなければなりませんが、埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることが治療成功の絶対条件となります。
ここ
周辺組織の回復をすすめ、インプラントを固定させるために、タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素といった物質が悪影響を及ぼすことはいうまでもありません。
インプラント治療の成功を願うなら、治療を受けている間はしっかり禁煙するべきでしょう。
代表的なインプラント適用のケースは、他の健全な歯を傷つけるのは避けたいなどの要望があるケースです。
例えば、ブリッジで義歯を入れようとすると義歯を支える役目をする両サイドの歯は削らなくてはなりません。
これが、インプラントの埋入なら該当する歯の分だけ治療することになります。
他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があると要望があるケースではインプラント治療を考えた方が良いですね。
普通、インプラント治療の全部が自費治療なので、費用を払いきれるかどうか心配になる方も多いのが当然です。
しかし、クレジットカードの分割払いや、いわゆるデンタルローンのような信販会社が作ったローンを利用できる融通の利く歯科医院が多くなりました。
手持ちの資金が十分でなくても、治療を始めることはできるケースが増えました。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- かおちゃんでスキニーギニアピッグ(2019.01.16)